« 春の香り | メイン | 頭に乗っかるだけ »

思考を止めると・・・

1月30日(火曜日)


『それはどうして?』という問いかけにとことん応えられる人がなかなか居ないなぁと最近改めて感じます。

怒りを超えて、悲しくなるのは、第一声が『わかりません』もしくは『いたしません』の時です。


また『悪気が無かった』という言葉も好きではありません。

悪気が無くても、結果的に仕事上や人間関係で人に迷惑を掛けたり、事が進まなければなおさら質が悪いと思うのです。

発言や行動の前に、少し立ち止まって考える事をするだけで良いと思うのですが・・・・。

思考する行為はとても疲れる事ですし、考え出してだんだん答えが見えてくると、そこに責任が発生すると思うのか?中には気づかないフリをする人もいます。

このタイプの人と関わると、だいたい良からぬ事が起こります。

実に厄介です。

聞かされていない事の後始末に時間を要するのは本意ではありませんし、モチベーションなど持てる訳がありません。

考えすぎて手足が止まるという極端なタイプも困りますが、ちょっとだけ立ち止まって考える癖をつける様にしないと、思考停止人間になってしまうのではないかと危機感を覚えます。

言われたことだけしかしない、できない人になります。


さて、社員面談も大詰めになって参りました。

入社ホヤホヤの人は業務に慣れようと一生懸命です。

しかし、理解しにくい事も多々ある様です。

段々慣れていきましょう!という前に、何が理解しにくいのかを聞いたところ、すぐに改善できる事がいくつもありました。

『解りにくい』という実感と、『何とかならないのか?』という考えが働かないと言えない言葉です。

人が入れ変わるという事は、この様なメリットがあるものです。


直ぐに改善できる事、少し考えをまとめないと返事が出来ない事。

考えても、願いが叶えられない事。

いずれにしても『どうしたら出来る?』という基本的な考えが下地に無いと何も始まらないという事だけは確かなようです。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hiroyakkyoku.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1092

About

2018年01月30日 22:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「春の香り」です。

次の投稿は「頭に乗っかるだけ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35