« 2022年01月 | メイン | 2022年03月 »

2022年02月 アーカイブ

2022年02月04日

自分都合優先

2月4日(金曜日)

先日タクシーに乗った時の事です。

バイクが猛スピードで近づいてきたので、タクシーの運転手さんが避ける為にブレーキを踏んだのが
気に入らなかった様で、横にピッタリついて窓越しに大声で怒鳴り始めました。

お互いに運転中ですし、運転手さんは冷静を保っていますが、私は怖くて仕方がありませんでした。

信号で止まるとまた、ピッタリ寄ってきて更に怒鳴ります。

あれだけ猛スピードで突進してきたのに、今はタクシーの速度に合わせずっとこちらを見ています。

『この先に交番があれば止まって下さい』と言いましたが、思い当たる所も無く、そのうち私の乗ったタクシーが右折レーンに移動したところで、やっと諦めたのかそのバイクはスピードを上げて直進し去っていきました。

ほんの数分間でしたが、何が何だか分からずに怖い人に絡まれました。

世の中で起きている不幸な車の事故や嫌がらせは本当に前触れもなく起こるものだと実感しました。


その後、右折してしばらく経ち、横にバイクの音が近づいてきた時、さっきのバイクが追いかけてきたのかと思って、ゾッとしました。


いつも、バイクやスレスレに走る自転車にはハラハラさせられますが、勝手に暴走して、勝手に切れて勝手に罵倒を浴びせる・・・・・。どうにも防ぎようがありません。


これに限らず、ルールを自分本位に解釈して、迷惑行為を平然と行う人たちもいます。

困ったなアと思って、その場を静かに離れられればいいのですが、走行中の車に並走されると、どうにもなりません。

『自分が法律』と信じているタイプの人達は、もともとのルールや安全を守っている人に自分のルールを侵されると容認できなくなるのでしょうか?

どんなに法律を増やしても、その解釈を正しくしようとしない人たちには何の効果もありません。

車やバイクの運転に限らず、自分都合で解釈し、自分の利益だけを優先し、他の人との調和がとれなくても構わない。

その事がどれだけ迷惑なのか?

その迷惑をおおかたの人達の忍耐力と、寛容力、又は面倒に巻き込まれない為の用心として、直接触れないでいるだけ・・・・。


要は、身勝手は振る舞いに我慢を強いられている事。


もしかすると自分自身も誰かに我慢を強いているのかも知れない。


そんな事を少しでも想像できる人が増えればいいのに・・・・と思います。

2022年02月18日

アンケート


  手書きのアンケート用紙💦


2月18日(金曜日)


12月の初旬に右手のばね指の手術をして以来、ギュッと握りしめた際のロックは改善されたものの、傷の部分の強張りや違和感、その周辺に現れるピリピリとした痛みとは未だに付き合っています。

ペットボトルの開栓も出来る様になりましたが、箸の使い方がどうも微妙にぎこちなく、またキーボード操作も確実に下手になっています。

手や5本の指たちは、絶妙なバランスを持って細かな仕事を可能にしてくれている事が良く解ります。

箸がぎこちないのと同じで、細いペンで文字を書くのも苦手になり、スマホに入れた予定を手帳に転記するのをサボっていたら、自己管理も下手になってしまいました(笑)

そんな中、記述が必要な行政からの調査票が届き、簡単に済ませるつもりが、ナント!!
人財の採用に関する内容だったので、今回は想いの丈を書き綴りました!!


書き始めると、採用に関する課題や、求職者に対しての想い、人材紹介会社の仕事に比較して呆れるほど高額な紹介手数料の仕組みなど、『その他』の項目の余白を利用して思い切り書く事となりました。

これも、手指のリハビリ(^^♪

行政からのアンケートは未だに紙ベースが多く、書く方も、それをまとめる方も大変だと思うのですが、読むだけで、記述をどこかに記録することはないのか?と不思議になります。

中小、零細企業のIT化が未成熟であるのと同様、行政側もビックリするほどアナログな方法で書類の提出を求めてくるので、その度にガッカリします。

研修はZoomにも関わらず、受講後のアンケートは出力した紙に書き出し、郵送で担当窓口へ送るルールが未だに存在するのが信じられません。

郵送で受取る側は、封筒を開封し、三つ折りの用紙を伸ばし、内容を確認し、受講証明書の発行手続きを行うようです。
行政が求めた提出物ですから、勝手に捨てる訳にはいかないでしょう。すると、その書類の保管にもコストが掛かる訳です。

あ~~~~!!!!気の遠くなる様な無駄使い😢


ZoomはPCのメールにURLが送られてきます。
ならば、何故メールでのアンケート返信が出来ないのか?

Zoomが出来るなら、その流れでアンケートに移行できそうだと思うのですが、不思議が一杯です。

その疑問をアンケートの自由記述に書いてみますが、回答らしきものはありません。

本当に読んでいるのかしら????と疑心暗鬼


IT化に限らず、何事も取り掛かりはじめてから発展途上にあったとしても、『出来る事』からどんどん手を付けていかなければ、少しの進歩も見込めないと思います。

About 2022年02月

2022年02月にブログ「古谷の独り言」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2022年01月です。

次のアーカイブは2022年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35