« 2012年04月 | メイン | 2012年06月 »

2012年05月 アーカイブ

2012年05月01日

不思議な出来事


≪ 花水木 ≫


♪ 空を押し上げて手を伸ばす君五月のこと~

なんて、鼻歌が出てくるかと思うと、いきなり二番の歌詞が思い浮かんで、泣きたくなるのがこの歌です。「母の日になれば、ミズキの葉贈って下さい・・・」ここがいけない。

そんな事を心の中で思いながらも、可憐な花を眺めていると、このところの忙しさを少しだけ忘れさせてくれた感があります。

そして、慌ただしい毎日に追われ、久しぶりにこの画面に入ってみたら、写真が今まで通りに取り込めない・・・・・。

今日は、介護保険システムの不具合も起きて、PCがらみのエラーが続きました。
PC操作を一任していた者が居なくなった途端の出来事。

その為に、システム会社の偉い方がほぼ一日かかりっきり。でも画面に入り込むパスワードが解らん!
そして、私は頼みの綱であるO様へSOSの電話。

PCの不具合には、今までも散々悩まされてきたものの、今日の全ての不具合は本当に不思議。

O様へは今日、何回も救急処置をお願いしてしまったのですが、見事全て解決して下さり、有難い限り。感謝です。

この写真も、お電話しながら、ちゃ~んと取り込めました♪

春は、移動の季節。区役所の課長さん達もやっと慣れ親しみ、共に色々なお仕事が出来ると思っていたら、移動・・・・・。

その時の係長の一言。「偉い人は何時動いても大丈夫な仕事をしているから平気。管理職はそうでなくちゃね」

その言葉を思い出しながら、我社は落第点だわと反省・・・・・・。

一人何かに詳しい物が不在になった途端、今日の様な始末。残念な出来事でした。


しかし!! メゲてばかりでは有りません!!

『ヒロ薬局さくらべーる』の内装がほぼ完成!!!


とても、とても素敵に作って下さいました。

忙しさにかまけて、ほとんど工事中に出向けなかった事を、申し訳なく思いながらも、A社長様のお蔭で綺麗な薬局になりました。

あとは、この店に魂を吹き込むのはこちらの責任です。

明日は、保健所へ出向き、開設許可を申請してきます。その後は現場の調査を保険薬局の申請。

あ~~~~、役所関係の書類作成は、一言一言が面倒くさい。
明日は、関係者の印鑑をそっくり持っていき、訂正印でも書き直しでも何でもして、連休明けの現場調査に繋げま~す!!!

2012年05月04日

神頼み?

5月2日(水)

昼前から降り出した雨がなかなかやまない中、『さくらべーる』の新規申請書類を提出に保健所へ出向き、不足も無く受理され一安心。

これで、開設許可は得たものと同じ。
あとは、「人」の手配いに集中する為、保健所から木場のハローワークへ徒歩で移動。

半年前には考えられなかった行動。5分の移動距離も歩きたくなかったのに、坂を下り、橋を渡り幾つもの交差点を超えて、辺鄙な保健所から辺鄙なハローワークへ。

本当に手術を受けて良かった♪ 

ハローワークでは、近隣の求人情報を検索し、求人票を一から見直しと訂正。
この作業は数年ぶり。

でも自ら行って良かった。会社に必要な人を探すのには、何と言っても愛情が無いとできないと痛感。

愛情とは、もちろん会社(仕事・社員・お客様・・・・)に対する情の事。

色々なパターンの変更を「ジミー・大西」似の職員の方が根気強く付き合って下さった。
それが責務だから、当然と言えば当然なのかもしれないけれど、実は担当者が同じ質問を繰り返し、何度も同じ答えをするうちに、こちらのストレスが高じてくるのを静かに治めつつ「あ~私は苛立たずにちゃんと大人の態度をとっている」と自分を褒めながら解決に向けての時間を過ごしました。

これも会社への愛情の印。私が公的機関で不適切な行動は取れない。相手に挑発されても辛抱出来るようになった。外面良子の真骨頂です。

さすがに、3時を過ぎてハローワークを後にし、門前仲町へ移動。これはお昼ごはんの為。

その途中、八幡様へお参り。何年振りか忘れた位にご無沙汰でした。

このところ社内で続く、事故や怪我。今までにこんな事は無かったのに・・・・・。

不穏な気を払って、さくらべーるの開設に専念できる様、お賽銭を奮発。
「神様・仏様・どちら様にもお願いします」ととんでもない願い方をしながら、皆の無事を祈願。

普段はこれと言って信心をしている訳ではないけれど。今年の私は「八方除け」が必要らしいので、自分一人の身では無い事を実感し、GWの休み中に護摩を焚いて頂く事に。

「気を揃える」「気を鎮める」「気を付ける」・・・・・・。
身の回りの「気」を浄化して、清々した気持ちで過ごしたいものです。

お買い物・・・色々


5月3日(木)

GW後半。今日も雨・・・・・。こんなGWは珍しい気がします。

昨日の保健所への届け出を終えて、次は人と物の段取り。

このところ、その日のうちに帰れない状態が続き、本当は寝溜めをしたいのをエイ!ヤー!!と起きて午前中から行動開始。

ヨドバシカメラに出向き、パソコン・プリンター・掃除機・空気清浄器・待合室のTV・電話機・etc、
二時間かけてお買い物終了。配送の手配をきちんと終え、飲食街の椅子に腰かけていたら、疲れが押し寄せてきてお腹がすいたのに、何を食べたいのかも思い浮かばず、放心状態。

この姿をお客様にしっかり見られ、声を掛けられてしまった。
「こんにちは。似ているな~と思ったら、やっぱり!!」と。

あ~~~。油断していました。この界隈では誰にお目にかかるか分からないので、迂闊な顔が出来ないと、ヨドバシカメラでは、配送先や、領収書のあて名に法人名を出す為、姿勢を正し、キチンと微笑みを浮かべて話していたのに・・・・・。

そうだ!原さんに電話をしよう。

原さんとは、私が頼りにするリラックスマッサージのご指名の方。

今日は休日だから、当日の予約が取れないかも知れないけど、と思いつつ電話をしたらラッキーな事に1時間後に予約OK。

その間にお昼を済ませ、久しぶりのマッサージ♪

ふっくらした原さんのお顔が私を優しく迎えて下さる。それだけで何だか安心。

このところの仕事具合を話すと、身体の様子がピッタンコらしく「それは20代の働きぶりですね~」と静かに苦言を呈して下さる。原さん、ご心配をお掛けしましたが、もうそろそろちゃんとその日のうちに眠る様にします。

 さて、さて、薬局の開設には、法的に揃えなければいけない物品があります。

その一つに「日本薬局方・解説書」「調剤指針」など。

これを購入するために、本屋さんへ確認。やっぱり在庫は無く、お取り寄せで7日の検査に間に合いません。

そうだ、アマゾンを覗いてみよう!!

ゲ~~~!!!  解説書が9万円以上のお値段。本屋さんの検索画面でも目を疑ったけど、やっぱりお高い。9千円?と何回も何回も見直したけど、桁は変わらない。

高価な本はすごく高く、医学書はその中でも高い、という事くらい知っているけど、身近に必要な本でこんなに高価な本はめったにお目にかかりません。
ヨドバシカメラで購入した37インチのTVより高い。でも必需品なら買わねばならない。

本当に必要かどうか、よ~く調べてみたら、代用品でOKと判り、一安心してネットで購入。

店舗の賃貸契約、内装工事の支払、システムの一式にかかる費用、調剤機器一式の費用・・・・。
大きな支払の試算はしていても、意外にその他の備品に費用がかかります。

大きな金額を見ていて、感覚が狂ってきそうになるのを制しながら、極々真っ当な感覚を失わないでいないといけません。

待合室のベンチ・その他の事務用品を含め、まだまだお買い物が続きます。

楽しみでありながら、気持ちもお財布の紐もあまり緩めずに、実直に、真っ当に、と言い聞かせながら・・・・・。


2012年05月11日

忙しい一日・・・・・


5月10日(木)

「さくらべーる」の開設に伴う業務が続いています。
今週頭に保健所の検査を終了し、「薬局開設許可書」を発行して頂き、今度は東京都の厚生局へ保険薬剤師の申請の為、午前中に書類作成、午後から西新宿へ移動。

夕方にはまた雨になるとの天気予報なので、その時間には戻るつもりだったのに、地下鉄の乗り換えに失敗・・・・・。

なぜか、行きたい方向と反対に進行している事に発射後に気づき、慌てて下車。
そしてエスカレータで上り下りして乗り込んだら、また同じ失敗。

もはや、方向感覚が狂ったみたい。その夜はアルツハイマーの特別講演の日だった事もあり、自分もその兆候かしら?とホームでしばし沈み込みながら、今度こそ間違いなく乗車に成功。

そのロスの間に早々と雨になっていたみたい。乗り込んでくる人々の手に濡れた傘が・・・・。

西新宿駅の構内で500円傘を購入。持ち運びの事を考えて折りたたみにしようと考えたけれど、最近の風の強さを思い出して普通の傘に。

外に出たら、案の定すごい雨と風(・・);  これは危険と少し雨宿り。

でも、目的を果たすまでは落ち着かないので、強行突破!

街路樹の枝が折れて歩道に散乱。傘を飛ばされない様に必死に歩みを進めていると、足元に枝が絡んできて思わず転びそうになるのをこらえ、目的地のビルへやっと到着。

一枚一枚、申請書と添付書類の確認が行われ、無事に受理され、その後の説明を伺い、やっと終了したとホットしたらもう3時半。

何だか先週のデジャブーみたい。安心してやっとお昼ご飯。

介護事業者連絡会と第一三共株式会社様との共催で開催する、順天堂高齢者医療センターメンタルクリニック医長である一宮先生の特別講演の司会を仰せつかっている為、「腹が減っては戦ができぬ」と私にしては珍しくチャーシューメンを注文。お昼までは感じなかった気温の低さと、雨風で濡れたせいか、熱々のラーメンが美味しい事♪

夕方には会場のホテルイースト21で担当の河野氏と待ち合わせ。

控室で一宮先生をお待ちし、お越しになったところでご挨拶と簡単な打ち合わせを済ませて、いざ本番。

認知症の治療薬が次々発売されて、各メーカーから講演依頼が殺到している一宮先生のお話を伺うのは3回目ですが、3回拝聴して、ようやく理解できる事も沢山あった事を再認識。
私は、幸せな立場にあるのだと、本当に感謝です。

大役が果たせたかどうかは別として、ひとつづつ決めた事を確実にやり遂げた後では爽快感を味わう事ができます。

この講演会の打ち合わせを始めて半年以上。
当初は医師会の先生方に司会を依頼する等々、本当に第一三共の河野氏にはご面倒を掛けながら、しかし私も根気よくお付き合いを重ねて、やっと実現できた講演会。盛況で何よりとホッと一息。「カロリーオフ」の500mlでも酔った気分。

私は、色々な方々に沢山の応援を頂いている事を心から幸せに思います。

ほんのひと時、充実感と幸福感を味わいながら、また次の課題が頭をよぎります。

忙しい日々は相変わらず続きますが、時々ちょっとした幸せを感じる事ができたら、何とか乗り越えられそうです。

2012年05月14日

母の日の祝い事

東陽町駅構内に活けられた「カワシマ」さんの作品♪


6月13日(日)

11時から東武ホテルにて、有限会社すこやか様の10周年記念パーティーに参加させて頂きました。

お招きを頂いた際にには、もっとフランクな会かと勝手に想像していたところ、社長、奥様はもちろんの事、全社員をあげて盛り上げようとする素晴らしい会でした。

冒頭の国澤社長のご挨拶は、立ち上げの時の熱いお気持ちや、皆で会社を大きくしていくと宣言し、それを実践されてきた促成をひしひしと感じ、自分の事の様に感動しました。

デイサービスを次々と立ち上げ、そこに働く皆さんのお気遣いは、私たち来賓者へも同様でした。
本当に皆様に歓迎されている!と自惚れるくらい、気分が良い時間でした。

ヒロ薬品が数年後に30周年を迎える時には、かくしてこう有りたいと心から願うのでした。


そして、次のお祝いは介護事務を長年一人で担ってきてくれたMさんの出産祝い♪

会社からのお祝い金はお送りしたものの、私個人からは何をお贈りしようかと迷っていました。
ベビー用品売り場やマタニティ売り場で商品を物色していると、「お嫁さんにお選びですか?」と声を掛けられました。

「お嫁さん?」という事は即ち「お孫さん?」

そういう事もある年齢だよね~~~~~と納得しつつ、確かに選んでいる時の気持ちや、早く抱っこさせてもらえないかしら?とワクワクする気持ちは身内気分。

お祝い事なんだから、勘違いされたって、私は上機嫌♪

他にも社員の10年勤続、5年勤続表彰のお祝いが続きます。

すこやか様でも壇上に10年勤続者が5~6名続けて表彰されていました。
素晴らしいね~~~~。

その中に社長の奥様も。これも素敵。
最後には社員から国澤社長への表彰状と記念品贈呈。

決断して前に進む社長と、その脇を固めてきめ細かい配慮と節約を実践する奥様の夫唱婦随。

あ~~~私にも妻が欲しい。当然夫でも良いのだけれど・・・・・。

同席になった主任ケアマネージャーが、私の耳元で「古谷さ~ん、私結婚してないんですよ~。古谷さんはいつも楽しそうにしているので、誰かいるんですよね~~~」と探りを入れてきました。

こういう時のリアクションをどうとるか? これは相手によって変化球を使い分ける楽しみがあるんですね。

でも結局、「お仕事頑張りましょう!!」でお互いにエールを送っておしまい。

30周年記念の席に夫が傍にいてくれたら、どんな顔をして皆様にご挨拶するのか?無い事も無い可能性を微かに信じながら、とにかく嬉しい事を積み重ねていく事に致します。

亡き母には、写真の傍に一輪のカーネーションと、両親が好きだった最中を供え、今年の母の日は沢山のお祝い事で幸せな一日でした♪

2012年05月18日

感謝の日♪


5月18日(金) 全体ミーティングの日

本当は4月に行われるはずの三上所長の5年勤続と鈴木さんの10年勤続の表彰。

ドタバタ(私自身が)している間に、ウッカリ・・・・・。本当に申し訳ない事でした。



長い間、コレ!という事は寸前で思い出して、事なきを得ていたものの、今回は不覚でした。

何とか今日の日迄に、お祝いの用意が出来て、皆からの暖か~いメッセージも準備していたのに、やっぱり何かが足りないと思ったら、本人達からの一言が抜けていました(。。);

偉そうに「プロとは上手くいくために必然を作る事!!」なんて順天堂の天野先生の言葉をお借りして、力説したのに、何だかお間抜けな感じ。

でも、「石の上にも三年」ということわざがあるのに、5年は偉く長い。10年はもっと果てしなく長く尊い時間です。

色々な事情で短いご縁の方々も多い中、5年表彰や10年表彰を行える事は、その本人の頑張りに対する私からの感謝の日でもあります。

表彰をしてあげるのではなく、感謝状を進呈する方が私にとってはしっくりくる想いがあります。

私が、24年勤められているのは周りのお蔭さまです。
高橋会長が事あるごとに「嫌ならしなくていいよ」と仰った言葉に反発をしつつも奮起する気を起こさせ、不出来な私を仕込んで下さったお蔭。

長の肩書を持った後には、一人力んで空回りしそうな私をフォローして下さった部下の皆さんのお蔭。

いよいよ社長に就任した際には、外部の方々が私を盛り立てて下さり、大切にして下さっています。
本当にお蔭さまです。

今日の二人にも沢山の応援者がいます。でも、もっともっと周囲に味方をつけて仕事をする喜びを、沢山感じて欲しいと願います。

順風な時ばかりでは無いはずですが、だからこそ仲間作りと信じられる仕事が必要なんですね。

そういう場を、環境を創るのが私の役目です。
満点まではいかなくても、そこそこ合格点をクリアしたいものです。

その為に、「上手くいく必然」を探し続けるクセを身に着けて行こうと自分に言い聞かせた一日でした。


2012年05月22日

若人と共に過ごした一日


5月22日(スカイツリー開業の日・・・・でも雨)

いちご・レモン・マスカット・オレンジ・ビクトリア苺・りんご・もも・ラズベリー・ぶどう・赤うめ・パイン・あんず・グレープフルーツ・プルーン・青うめ・・・・・・・・。


先日『彩果の宝石』というゼリーと頂戴しました。本当にジューシーで美味しいお菓子です♪

ちょうど昨日、昭和大学の薬学部6年生が3名、実習の挨拶と打ち合わせに起こしになった時にお出ししたのですが、随分いろいろな種類があったのに初めて気づきました。

箱から一粒づつ確認して、3名公平に分けて差し上げようと数えたら、何と15種類!!

たったそれだけの事なのに、「いちごとビクトリア苺の違いは何?」「赤うめと青うめを別に作ったこだわりとは?」などなど、興味津々。

薬学部の学生として、『在宅医療・専門職の連携』を学びに来た彼女たちも、おやつの時間はあどけない笑顔がほころびました。

さてさて、この3名と二件同行訪問。3名同時の訪問をお許し下さったお宅には本当に感謝です。
生憎の雨でしたが、「伺って良かった!」との感想。こちらこそ良かった・・・・。ホッとしています。


在宅の現場を見るチャンスが少ないので、一件でも多く訪問したいという希望を実現する為に、この度の同行訪問の根回しを先月から行っていました。

皆さん、同じように「私でお役に立てるのであれば」と快くお引き受け下さいました。
その言葉の裏には、私へのお気遣いや、断りにくい背景もあるのかも知れません。

ただ、お顔を拝見していると、以外に嬉しそうなのです。

高齢になって、思うように事が運ばなくなっても、人のお役に立てる事、人が喜ぶ事ををなさりたいのではないでしょうか?
私は、素直に皆様の「了解」を受け止める事に致します。

そして、そのご厚意によって勉強ができる事を学生の皆さんにきちんとお伝えしようと思います。
薬学部が6年生になってやっとその一期生が社会人になりました。

2年、在籍期間が増えても薬学部に入りたかったの?と聞いたところ明確に「ハイ」という返事が返ってきました。

本人たちの努力も尊敬するものの、学費を捻出して下さる親御さんもまた偉いです!

だからこそ、志高く、選ばれる薬剤師になって欲しいと心から願うばかりです。

今日と、来週の二日間だけのご縁かも知れませんが、私が伝えられる事を精一杯伝え、できる事であれば、少しは理解して欲しいと思います。

彼女達が、彩果の宝石を食べる度に、「実習先であんな事を学んだっけ」なんて思い起こしてくれるといいなア~と思ってしまいます。

でも、その為にこのお菓子が嫌いにならない事も合わせて祈る次第です。


今日は、会社にとっても新人ケアマネージャーが1名入社した日でもあり、大忙し。
Nケアマネジャーファイトです!!!
誰もが一度は新人。その先は努力あるのみ!!自分で学んで仕事を自分のものにしてほしいものです。

それにしても、薬局の支店では、排煙窓の開閉が思わしくなく、その点検とメンテナンスを依頼し、朝8時半には作業を開始して頂くためにその前にカギを開けて待機。

戻って、新人ケアマネージャーへのオリエンテーリング。
終わるや否や、学生さんへのレクチャー。

でも、こんな忙しさは有難いです。

この一か月二人分の仕事をした感がありましたが、ようやく先が見えてきた様。

今夜は、いくらか早く休めそう。嬉しい♪

2012年05月29日

良く頑張りました♪

 ≪昭和大学 薬学部の精鋭たち≫

5月29日(火曜)

先週に引き続き、薬学部6年生の三人娘と共にご利用者様宅へ同行訪問。

今日は雨でなくて良かった・・・・。

たった二日間の実習にも関わらず、何だか長い付き合いの様な感覚を持ちます。
素直で、感性が豊かで、熱心で・・・・・。

同じ現場を見ても、三人三様の気付きを持ち帰って下さればそれで幸せです。
若い方には、お伝えしたい事が山ほどありますが、2週間の実習期間、色々な医療機関や施設での体験をする身になってみれば、「お腹一杯」かも知れません。

Oさん、Mさん、東陽町のMさん
本当にお疲れ様でした。初対面のご高齢者とどう接して良いか?戸惑った事でしょうが、上手に振る舞えましたね。

今回訪問させて頂いたお相手のお顔は忘れても、皆さんを受け入れて下さった想いだけは忘れないで下さいね。

若い方々が一生懸命に勉強する事を、私たち大人は精一杯応援したいのです。
ご利用者の方々は、皆さんが帰った後に、きっとこう思っていらっしゃると思います。
「うまく役に立ったかしら?」「もっと上手に話してあげれば良かった・・・」

人は、誰かの役にたってこそその時を生きる意味を見出すのだと思います。

私も、三人の皆さんと共に改めて勉強が出来ました。感謝です。

貴女たちの姿で改めて大人に気づきを与えて下さったのです。自分達が勉強に来ただけと思わず、その事を知って下さいね。

様々な事が重なり、この日を無事に終わらせる迄、一定の緊張感が持続していました。
でも過ぎてみれば、程よい達成感♪

今の私にできる事は、お伝えしたつもりです。それこそ上手にできたかしら?と思えば凹みますが・・・・。


さて、昨日と今日の二日で会社にはニューフェイスが二名入社。
今回の部署は薬局事務です。

早朝からの管理者ミーティングに引き続き、三人娘と過ごした後は、実の娘たちとやっと対面(笑)

入社面接に立ち会えなかったTさんは、履歴書しか情報が有りませんでしたが、初対面とは思えないフレンドリーさ!!

彼女達の笑顔と明るさは無敵です♪

不慣れな操作説明に初日から不安を覚えている様子でしたが、そんなの当たり前!
堅実に、素直に覚えてくれればそれで構いません。

私が何を応援したら皆が元気で働けるでしょうか?
いつもそれを宿題にしています。

デスクの周囲にあった書類の山がひとつづつ片付いていきます。
どんなに忙しくても、我慢して取り組めば必ずゴールは見えてきます。

私を含め、みんな~~~!! 今日一日良く頑張ったね~~~~~♪ お疲れ様~~♪


About 2012年05月

2012年05月にブログ「古谷の独り言」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年04月です。

次のアーカイブは2012年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35